ハワイグルメ 現地で食べた美味しかったもの ポケ丼編

グルメ

こんにちは!

旅行の楽しみとして、行った先のご当地グルメ!という方は非常に多いと思います。とある情報によると旅行先での楽しみにおいて「食」が占める割合は5割以上なんて話も聞きます。

日本人の人気の観光地ハワイ・ホノルル。日本でもハワイアングルメは人気で、コナズ珈琲アロハテーブルエッグスシングスクアアイナ、スカイラークの系列のラ・オハナなどハワイアンレストランが多々ありますね。

なので、今回は現地ハワイ・ホノルルで食べた美味しかったものとそのお店を紹介していきます。
この記事では、まずはポケ丼の紹介をします。

①Sato Seafood

Sato Seafood
クヒオ通り沿いにあり、かの有名な丸亀製麺のすぐそばに位置するお店です。日本人の方がオーナーとなっているようです。

お店の外観はマグロが描かれていて、これがいい目印です。

いくつかのメニューがありますが、私は最もオーソドックスなマグロのポケ丼(SHOYU POKE AHI)にしました。

やっぱり王道が1番という私の考えで、選びましたが、醤油漬けされたマグロにネギというシンプルな組み合わせですが、間違いのない味で完璧に美味しかったです。

② Five Star POKE

Five Star Poke
こちらのお店もクヒオ通り沿いのキッチンカーの集まる公園内に位置しています。

公園内にこんな感じのキッチンカー・フードトラックがいくつかあり、その一番奥にありました。

組み合わせはいくつかありますが、シンプルに1種類選べるレギュラー、2種類選べるコンボ、たっぷりサイズのラージの3種類あります。

ここでも王道のマグロのポケ丼にしました。

ガーリック醤油のソースがベースのマグロのポケ丼で、トッピングに海藻がついていました。結局王道ばかりを選んでしまいますが、それが一番美味しいので、毎回選んでしまいます。

この公園内には、ベンチとテーブルがあるので、近くで食べることもできます。食べる場所が近くにあるのはとてもいいですよね。

Poke Waikiki

Poke Waikiki
ロイヤルハワイアンセンターの2Fフードコート内にあるお店となります。

ワイキキ周辺で過ごすとなるとここによらないことはほぼないと思いますので、アクセスは抜群です。

このお店は最もシンプルなものを選んでも、野菜や海藻、もち粉チキンが一緒に加わるタイプのポケ丼になります。(ちなみに私が嫌いなパイナップルも入っていました。)なので、嫌いなものがある場合はスタッフにお願いして抜いてもらうこともできます。

ポケの味は醤油一択のようで、その上にマヨネーズソースがかかっていました。シンプルなポケとは違い、野菜やチキン、マヨネーズソースでかなり印象が違いましたが、これはこれでとても美味しかったです。

まとめ

7年ぶりのハワイでのポケ丼は非常に絶品でした。前回訪れた時も食べましたが、こんなに美味しかったかな?と思うくらい美味しかったです。(歳とって舌の感覚が変わったのか・・・)

ポケ丼と言っても多くのお店があり、お店によってのテイストがあります。色々なお店行ってそのお店のテイストを楽しみたいなと思いましたね。

また、皆さんご存知の通りハワイの物価は日本よりも高いです。かつ直近の円安(2025/9月渡航)で、お財布にはダブルパンチでした。が、ポケ丼は大体$15〜と比較的リーズナブルに食べれる食事なのも嬉しいポイントでしたね!

今回のポケ丼はここまで!次の記事も楽しみに待っていてくださいね

グルメ
スポンサーリンク
pengin01をフォローする

コメント